こんばんは!
ドラマのキャストについて気になることいろいろ書いてます^^
今回は「下町ロケット」の農林協吉井役とそれを演じる古川雄大さんについて深掘りしていきたいと思います!
古川 雄太さんの経歴やプロフィール
#古川雄大 がミュージカル『#マリー・アントワネット』で、不実の愛が「切なすぎる」フェルセン役に! 大阪公演は元旦より梅田芸術劇場メインホールにて。https://t.co/Y31t28OrSr pic.twitter.com/rg7XZ1y57M
— ぴあ関西版WEB (@pia_kansai) 2018年11月19日
古川 雄大(ふるかわ ゆうた)さんてどんな人なんでしょうか?
古川さんは、俳優ですが、ミュージシャンでもあります。
生年月日は、1987年7月9日 年令は 31才です。(2018年現在)
出身は、長野県上高井郡高山村です。
高校は地元の長野県須坂商業高等学校に入学します。
そして、高校卒業と同時に上京します。
普通に進学や就職するよりも東京で何かやってみたいと思ったんでしょう。
古川さんは、中学からダンスをやっていて特技はダンスとあります。
芸能活動をする以前には、「東京ディズニーシー」のダンサーとして働いていた経験もあります。
身長は182cmあるので、その頃から目立つ存在で人気があったんでしょうね。
古川さんといえば、ミュージカル・テニスの王子様の不二周助役で一躍有名になりました!
ミュージシャンとして音楽活動もしていて、その歌唱力がすごいという評判です。
ダンスで鍛えた運動神経もあり、踊って歌ってのミュージカルはとてもあっていたんではないかと思います。
そのほかにも、ミュージカル「黒執事」 、毎回、イケメンが出演して女性にも人気の「仮面ライダー」など多数出演されています。
農林協 吉井の嫌味な悪役が話題
📺第6話は、あと2日📺
農林協の吉井役 #古川雄大 さん。
大農家の三男でボンボンな彼は殿村に田んぼを渡すことを迫ります🔥監督陣大絶賛の古川さんの演技‼️
ぜひご注目ください…👀✨#ミュージカル界の新プリンス👑#下町ロケット #tbs#第6話からヤタガラス編スタート pic.twitter.com/d7LXcuzvT9— 【公式】日曜劇場「下町ロケット」🚀💫第7話は11月25日放送✨📺 (@rocket_tbs) 2018年11月16日
そんなミュージカル界の新プリンスといわれる古川さんが、悪役として下町ロケットに登場!
いつものミュージカルの華やかな衣装ではなく、ベージュの作業服に帽子という姿でした。
農林協の吉井という役は、甘やかされて育った大農家の三男坊でほんとに世間知らず。
とにかく、農林協を通さずにスーパーや個人客と直接取引をする殿村さんが気に食わないようでいちいち嫌味を言ってきます。
そのくせ、ちょっと怒鳴られたりするとひるんで捨て台詞を残して退散してしまうような実は小心者なんですよね。
昨日の下町ロケット見返して、オツムがあまり良くなさそうな
嫌なやつ吉井君を見てニマニマしてるw
久々にクズーーー!甘やかされて礼儀を知らないクズーーー!!
— せり (@ferumari0902) 2018年11月19日
下町ロケットの吉井浩くん、殿村さん家の米をむんずと掴むも殿村さんの勢いに押し負けてしまい、だからといってヤケクソでばら撒いたり、暴れたりせず、捨てゼリフを残すのみで退散するところに、どうしても育ちのいいおぼっちゃまみを感じてしまい、愛しさを覚えてしまう(。・ω・。)
— ゆうふじ❄︎ (@YugataWisteria) 2018年11月19日
SNSでは、やはり、ミュージカルの印象からするとギャップを感じた人も多かったようです。
でも、がっかりというよりは、役になりきって演じていて、悪役として、見てる人に印象を与えてましたよね。
嫌な奴といわれるいっぽうでは、やっぱりかっこいいとか、足が長いなどの意見が入り混じっていました。
古川 雄太さんの姉や彼女の噂
古川雄太さんの姉
古川さんには、お姉さんがいます。
一般の方であまり詳しい情報は公表されていませんでした。
中学のころ姉からもらって弾き始めたと言っていました。
古川さんの音楽活動のルーツはお姉さんのもらったギターから始まっています。
いまでは歌うことだけでなく作詞作曲などもしています。
古川さんのお姉さんだったらさぞかし美人なのでは?と思います。
もうすでに結婚されているようなので、子供さんがいたら、古川さんの甥っ子に当たりますね。
きっと古川さんのことを応援してくれているでしょう。
古川雄太さんの彼女の噂
古川雄大さんの彼女ですが、一人だけ噂になった女性がいました。
それは、「鮫島れいな(岡田えれな)」さんです。
しかし、彼女は26歳という若さで心不全のため亡くなっています。
いまでは真相もわかりませんし、ずいぶん前のことになるでしょう。
「女性が苦手なんです。何を話していいかわからず、無口になってしまう。シャイなんです。」
というインタビュー記事があるので、積極的に自分から女性に話しかけるタイプではなさそうです。
なので、冷たいとか性格が悪いと誤解されやすいようです。
性格は、わりと天然な感じだそうで、不思議さんだとかも言われてしまうことがあります。
そういうところも女性ファンにはキュンキュンくるところかもしれません。